独立費用について
独立する!自分で店を出すのは、本当に大変!!!!!
何がって、とてつもなくお金がかかる事。
急に夢も希望もないリアルな話でごめんなサイ。
紙パンツやスポンジなどはもちろんだけど・・
家賃や保証料も事業用なのでアップ...
敷金だって急に増えますって言われたよ
ウェブのドメイン代、広告料、税理士や弁護士に払う顧問料。。。
店舗に在籍させて頂く!っていう事はなんて楽なんだ!と思いました。
今まで、在籍店の黒服オーナには
紙パンツをこれに変えてくれ!
スリッパもっと厚いのに変えてくれ!
などリクエスト沢山したし、
ハブラシを忘れたときはお客様用のアメニティを
使ったことだってある。
1個数十円かもしれないけど、まとめて買うと結構な金額になる。
それを理解した今、黒服さんに謝りたいです(笑)
私が働ける環境を作ってくれたお店には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
私の事を広告サイトに載せてくれてありがとうございます。
さて、そして
黒服さんが新ルームを作るためにニ〇リだけで25万円分買ったと、ツイッターに
書いてってあって、ビビってしまっためろです(笑)
だけど!!タオルだけはケチりたくない!!
厚手のふかふかのタオルがいい!
それは、黒服さんのこだわりを受け継いだめろです。
たぶん黒服さんに出会わなかったらペラペラの安いタオル
買っていたと思います。
だからLemon'sでも良いタオルを用意しました。
よろしくね。
黒服さんの事ばかり書いていますが、12日で卒業です。
フランチャイズでもなんでもないので正真正銘、別サロンになってしまいます・・。
そうしたら黒服さんの事かけなくなっちゃうから
今のうちに書かせてもらいました(*^^*)